注目キーワード
  1. タオル
CATEGORY

シニア向け婦人アウター

  • 2024年1月21日
  • 2025年4月1日

腰が曲がって、背中がでてしまう・・・そんなお悩み解決します!!

お店で接客していると、お年を召して背中が曲がってしまい、ズボンのうえすとやカットソーの裾から背中が出てしまうのでカバーできる服はないかとよく聞かれます。 上衣は後ろ身頃が長めのものをお勧めします。背中側が長めなので背中が曲がってしまった方も背中をカバ […]

  • 2023年10月3日
  • 2025年4月3日

【介護】小さめサイズの服あります!【世田谷】

最近Sサイズをお探しの方が多い気がします。 お客様から「色々探しているんだけどみつからなくて・・・」とSサイズ難民を見かけます。メーカーによっては作りがないこともあるそうです 当店ではSサイズはもちろん大きいサイズもご用意しておりますのでサイズに悩ま […]

  • 2023年7月16日
  • 2025年4月1日

【介護】施設の冷房対策に最適なウェア【世田谷】

こんにちは☺ 暑い日が続き施設では、冷房がきき始めていると思います。 冷房を使用することは熱中症対策に最適ですが、中には寒がりな方や冷房に当たると体が冷えすぎて節々が痛くなる方もいると思います。 そういった方に当店で取り扱っているおススメな「羽織り」 […]

  • 2023年6月30日
  • 2025年4月1日

【介護】着やすいカットソーのご案内【世田谷】

こんにちは☺ 今日は当店で扱っている「着替えのしやすいカットソー」のご紹介をしたいと思います。 前開きタイプのカットソーとなります。腕が上がり辛くかぶりが苦手な方におススメです。 ボタンはスナップボタンなので脱ぐときはサッと脱ぐことができます。 価格 […]

  • 2023年6月28日
  • 2025年4月1日

【介護】着替えの負担を少なくするズボン【世田谷】

こんにちは☺ 介助でズボンをはく際、介助者は「足を上げるのが大変・・・」、介助される側の方は「膝を曲げると痛くて、着替えの時間が怖い・・・」という方達におススメのズボンがあります。 それが・・・「脇全開パンツ」です(^▽^)/ 両脇に上から下までファ […]

  • 2023年6月22日
  • 2025年4月1日

【世田谷】おしりスルッとパンツとは?【介護】

こんにちは☺ 今回は、「おしりスルッとパンツ」の紹介をします。 片手が不自由な方、手に力が入りづらい方におススメのズボンです。 「おしりスルッとパンツ」は、ウエストの生地が滑りやすい素材でできており手を後ろに回さなくてもスルッとお尻まで履けるようにな […]

  • 2023年6月22日
  • 2025年4月1日

【世田谷】車いすの介助方法【介護】

こんにちは☺ 今回は、「車いすの介助方法」についてお話ししたいと思います。 ただ押せばいいだけでしょ?と思われる方も多いと思いますが、ちょっとしたコツで乗っている側も押している側も楽に移動することができます。 ①止まる際は必ずブレーキをかける:ブレー […]

  • 2023年6月9日
  • 2025年4月1日

【世田谷】身体への負担の少ない着替えの仕方【介護】

こんにちは☺ 前回は、着替えのしやすい洋服の選び方についてお話ししました。 今回は、「着替えの仕方」についてお話ししたいと思います。 歳を重ねると肩や足が挙がらなくなってきたり、手の細かい作業が苦手になってくる方もいらっしゃるかと思います。そうなると […]

  • 2023年6月5日
  • 2025年4月1日

【世田谷】UV対策してお出かけしましょう【介護】

こんにちは☺ これから暑さと紫外線の強い季節がやってきますね。。。年々暑さと紫外線がきつくなってきているように感じます(-_-;) 太陽光に含まれる紫外線には、皮膚への悪い影響(赤ぶくれ、湿疹、日焼け、皮膚がん、シミ、しわなど)のイメージが強くて、敬 […]

  • 2023年5月29日
  • 2025年4月1日

【世田谷】着替えやすい服の選び方【介護】

こんにちは☺ 【着替えは健康な生活のためにとっても大切】 夜間着から日中着への着替えや、部屋着から外出着への着替えは、生活のメリハリをつけるために必要な行為です。「ずっと家にいるからパジャマのままでいいや」と思われる方もいらっしゃると思います。しかし […]